[奈良市]新築外構工事①
[奈良市]新築外構工事①

新築の外構工事のご依頼です。

まずは土留めのブロック工事からスタートです。基礎は深く広く頑丈に掘り下げます。

ブロック基礎の素掘りが完了しました。これからコンクリート工事にうつっていきます。
続きはまた次回ご紹介させていただきます。
#奈良市新築外構工事 #新築外構工事 #新築外構 #外構工事 #基礎 #新築 #新日本管財 #新日本管財有限会社 #奈良市 #押熊 #リフォーム #外構 #造園 #増改築 #奈良県 #エクステリア
タグ:新築外構工事
[奈良市]新築外構工事①

新築の外構工事のご依頼です。

まずは土留めのブロック工事からスタートです。基礎は深く広く頑丈に掘り下げます。

ブロック基礎の素掘りが完了しました。これからコンクリート工事にうつっていきます。
続きはまた次回ご紹介させていただきます。
#奈良市新築外構工事 #新築外構工事 #新築外構 #外構工事 #基礎 #新築 #新日本管財 #新日本管財有限会社 #奈良市 #押熊 #リフォーム #外構 #造園 #増改築 #奈良県 #エクステリア
2019/10/15にその①、10/24にその②、10/30にその③、11/15にその④、11/25にその⑤をご紹介させていただきましたその続きとなります。

ジョリパット仕上げは、わずかにコテのムラが出る程度のフラット仕上げでシンプルな仕上がりです。

可愛いポストを取り付け、門柱回りが完成しました。

弊社事務所にて、特別にご家族全員分の手形プレートを記念に作らせていただきました。皆様和気藹々ととりかかってくださり、硬化後手形の下にご家族の思いを貼っていかれるようです。
続きはまた次回ご紹介させていただきます。
[生駒市]新築外構工事④
2019/10/15にその①、10/24にその②、10/30にその③をご紹介させていただきましたその続きとなります。

U字溝の補強コンクリートの施工が進み、続いて車庫のコンクリート打ちの段取りへうつります。

ワイヤーメッシュは5ミリの物を使用し、コンクリート厚は100ミリキープです。

コンクリートを打ち終わり、下地押さえです。ここから硬化のタイミングを見ながら、中押さえ、仕上げ押さえと進めていきますがこれが中々に重労働、腰にきます。
続きはまた次回ご紹介させて頂きます。
外構、造園、増改築なら
新日本管財にお任せ!
外構・エクステリア・ウッドデッキ・ガーデニングなどの設計・施工、
内装・外構のリフォーム、
リノベーション、リペア、剪定・消毒・寒肥
などの庭園管理、家に関わることならなんでも承ります!