[奈良市]玄関ポーチ柱 修繕工事
玄関ポーチ柱の足元が浮いてきて、不安定な状態だったので、土間と結合する工事です。
30年前のポーチ柱でしたが、腐りもなく、いい状態でしたので、柱は利用し、柱受け金物で柱を受ける方法で施工します。
柱の足元を加工し、柱受け金物を取付ます。
土間に金物を設置し、セメントで固めて完成です。
強風でもズレや浮きがないようにさせていただきました。
ご依頼ありがとうございました。
タグ:完成
玄関ポーチ柱の足元が浮いてきて、不安定な状態だったので、土間と結合する工事です。
30年前のポーチ柱でしたが、腐りもなく、いい状態でしたので、柱は利用し、柱受け金物で柱を受ける方法で施工します。
柱の足元を加工し、柱受け金物を取付ます。
土間に金物を設置し、セメントで固めて完成です。
強風でもズレや浮きがないようにさせていただきました。
ご依頼ありがとうございました。
[大阪府]フェンス工事
マンションの擁壁上のブロック塀をフェンスに替える工事のご依頼です。
昨年の大阪北部地震の際、小学生がブロック塀の下敷になる痛ましい事故があり、大阪では特に高く積まれたブロック塀をフェンスに替える工事が多くなっています。
擁壁上に高さ1.8m積まれたブロック塀を解体し、新たにフェンスの柱を立てる為、擁壁に柱穴を空けていきます。
フェンス本体を吊り込んでいきます。住居部分は目隠しフェンスで施工します。
駐車場や通路部分はメッシュフェンスで施工します。
これで、塀の地震対策は完了し、安心安全に生活していただけることと思います。
ご依頼ありがとうございました。
[生駒郡]外装工事② 完成
2019/10/4にその①をご紹介させていただきましたその続きとなります。
屋根下地が終わったら、全体にルーフィングを敷きます。これが防水1層目となります。
ガルバリウム板金屋根材の施工です。断熱材入りの横葺き屋根を選んでいただきましたので、断熱効果もバッチリです。
棟、ケラバ部分に板金を被せて仕上がりです。写真は通気工法の換気棟を施工している様子です。
ご依頼ありがとうございました。
2019/9/2にその①をご紹介させていただきましたその続きです。 洗い工事を行っていきます。 ヤニ落とし専用薬剤で換気扇カバーや照明器具等を拭きあげていきます。かなり色が変わっているいるのがわかります。 取り外しできない部分は取り付けたままの状態で拭きあげていきます。ヤニ汚れがスッキリ落ちました。 パーテーションもスッキリと綺麗になり、部屋全体が綺麗に生まれ変わりました。 ご依頼有り難うございました。
外構、造園、増改築なら
新日本管財にお任せ!
外構・エクステリア・ウッドデッキ・ガーデニングなどの設計・施工、
内装・外構のリフォーム、
リノベーション、リペア、剪定・消毒・寒肥
などの庭園管理、家に関わることならなんでも承ります!